恋です!〜ヤンキー君と白杖ガールのみどころ・感想紹介(第4話:はじめてのポテト)

恋です!ヤンキー君と白杖ガール第4話(はじめてのポテト)の見どころ・感想ページのヘッダー画像恋です!ヤンキー君と白杖ガールの見どころ、感想

このページは『恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール』第4話(はじめてのポテト)の見どころ・感想をネタバレを極力避けながら紹介しています。
『恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール』を纏めて見たいならHuluなら無料視聴可能です。
他の話の見どころ・感想は恋です!の見どころ一覧へ。

ヤンキー君と白杖ガール(初めてのポテト)の見どころ

『恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール』第4話(はじめてのポテト)の見どころをご紹介。

ユキコの前でハチ子と

黒川は第3話でのハチ子とのキスについて、ユキコに見られたのではないかと気にしています。
視覚障碍者だから見えていないのではないかと思いつつ、心配になっています。
バイト先でもその事ばかり考えていて仕事も上の空。

イズミの恋

イズミが獅子王に…
恋の力は偉大です。
こちらの恋はどうなっていくのかも見逃せません。

ユキコバイトをするも

初めてのバイト。
今どきは健常者でもなかなか採用されなかったりしますが、ましてや視覚障害がある人を雇うとか。
雇用主としてもハードルが高い。
そう簡単に雇ってもらえません。
この辺はイズミにも念押しされてます。

バイトが決まって

初めてのバイト。
「働くの何て初めてだし、本気で頑張りたいんだ。黒川に甘えていないで」ユキコの本気が伝わってきます。

初バイトのユキコを送り出す二人

凄く心配だけど、乗り越えなければいけないとユキコを送り出すお父さんとイズミ。
気持ちが伝わってきます。

雇ってくれた店長に感謝ですが、ここで色々やらかしてしまいます。
なんといっても視覚障碍者ですから。
これは仕方ない。
周りの目も冷たいですね。

ハチ子の恋

ハチ子、恋してます。
3話でのキスでみんな分かってます。
分かっていないのは黒川だけ。
そして、ハチ子の思いに気づいた黒川はハチ子に告げます。

ユキコの頑張り

ユキコの頑張りが何かを変えます。
ハンデを負いながら頑張っている人がいる職場ってこんな感じなのかな。

濱田祐太郎の拡大読書器の解説

濱田さんの拡大読書器の解説、ウケけました。

ユキコの頑張りの訳

ユキコがどうしてここまで頑張れるのか。
その訳は…

青野君と黒川の話

青野君と黒川が話す場面があるのですが、その中で青野君が語った話は重みがあります。
健常者と一緒に生きていく全盲の青野君がどうやって相手を理解しようとしているのか。

普通に生きている私には想像できなかった話でした。

黒川の励ましとユキコのポテト

黒川はある方法でユキコを励まします。
ユキコはとうとうフライドポテトを完成させます。
なんか、このシーン観るとフライドポテトを食べたくなりました。
「今、美味しそうに食べてる。いつもの端っこの席で」
嬉しくなる一言ですね。

お互いが良い方向に

黒川とユキコ、お互いが働き始めて良い方向に
相乗効果で良かった。
今後に目が離せません。

ヤンキー君と白杖ガール【感想紹介】(第4話:はじめてのポテト)

『ヤンキー君と白杖ガール』】(第4話:はじめてのポテト)を見た人に感想を聞いてみました。

第4話も相変わらず見どころ満載

毎週楽しみに見ている『恋です!』も第4話まで来ましたね。
結論を先に言っておくと、第4話も見どころ満載です。
好きなお店でやりたい仕事をしようという事でバイトをゲットしたユキコ。
普通の人なら普通にできる事が出来ない…
ギャップに悩みながらも周りのフォローもあって立ち直って仕事を覚えていく姿に感動です。
周りのフォローだけじゃなく、フォローしているはずの周りがユキコの頑張りを見て元気をもらってる。
茶尾店長の思惑通りですね。
実際にはこんなに上手くいかないのかもしれませんが、純粋に楽しめて元気を貰える回だ思います。
ハチ子ちゃんは横恋慕していますが、ある意味誰でも通る道なのかも。
大人になるという事は我慢を覚えるという事。
これからの成長が楽しみです。

イズミと獅子王の関係も気になります。
あのまま終わってしまうのか。
伏線はあるのですが、果たしてどうなるのか楽しみです。

Twitterでの「恋です!」第4話の感想

留美
留美

おじさん、凄く誠実で良かったですね。
普段普通にできている事が出来ない人もいる。
色々考えさせられるドラマですね。

留美
留美

『恋です!』は第4話に限らずすごく奥が深いドラマだと思います。

『恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール』を纏めて見たいならHuluなら無料視聴可能です。
他の話の見どころ・感想は恋です!の見どころ一覧へ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました