このページは『TOKYOMER~走る緊急救命室』第9話をネタバレをなるべく避けながらご紹介しているページです。
9話以外の見どころ、感想はTOKYOMERの感想・見どころをご覧ください。
『TOKYOMER』を見逃した方はParaviならオリジナル『走らない緊急救命室』も含め視聴可能です
TOKYOMER9話の見どころ
『TOKYOMER走る緊急救命室』9話の見どころをご紹介していきます。
大使館内での事故
大使館内での事故は許可がないと入れませんので、大変な事に。
これを喜多見たちはどう解決するのか。
騙された音羽と涼香
音羽と涼香が久我山に騙されます。
これがTOKYOMERのピンチにつながり、次回(10話)の展開に大きく関わります。
TOKYOMER9話の感想
『TOKYOMER~走る緊急救命室』第9話を見た人に感想を聞いてみました。
大使館内では
治外法権ですから、簡単に対応できない。
日本でもかつてペルーで事件が起きてこの辺が話題になりましたが、かなり厄介な問題ですね。(Wikipedia参照)
こんな所でレスキューするのは大変。
千住さん、自分の命よりも要救助者の事を考えているのは凄いと思います。
騙すやつは出世できないと思う
鶴見辰吾さん演じる久我山って、自分の部下を騙して出世の道具に使おうとしているけど、こういう人って「俺もいつか裏切られるのか」って部下が思うでしょうし、白金も信用していないと思う。
つまり、出世できない。
ココ止まりの人に見えてしまいます。
Twitterでの感想
Twitterで『TOKYOMER』の感想を拾ってみました。
9話感想↓
喜多見×音羽もアツいけど、喜多見×千住も最高だなオイ?!
生死の境を彷徨って生還した千住さんの一言目が「さっきの男性(患者)は…?」だったの、レスキューの鑑過ぎてグッときた。
少年漫画をそのままドラマにしたような胸アツ展開のてんこ盛りで毎週もれなくワクワクしちゃう#TOKYOMER pic.twitter.com/GwmiTZlMh1— らむきゃらめる (@rum_caramel) August 29, 2021
今日の #TOKYOMER 感想
①音涼が尊い
②ゆり子生きろ、そなたは美しい
③千住隊長に守られたい
④駒場さんみたいな上司が欲しい
⑤白金大臣、赤塚知事の後継者説
⑥音羽先生が小声でチョコが好きって言ったから食べ物枠でトレンド入り🍫
⑦世間の掌返しエグい
⑧あのオッサン何なん腹立つ
⑨音涼ピンチ— 火星人😈 (@cheeky963) August 29, 2021
TOKYOMER9話の見どころ・感想まとめ
『TOKYOMER』第9話は、千住さんがピンチに。
そして、涼香と音羽が騙されてしまいます。
そして、それが次回の展開に大いに関係してきます。
『TOKYOMER~走る緊急救命室』をまとめて見たい方はParaviでオリジナルの『TOKYOMER~走らない緊急救命室』も視聴可能です。
コメント